お役立ち情報

【クリスマスツリー】ニトリのデコレーションクリスマスツリーを購入/2019年

先月末に我が家にもクリスマスツリー🎄がやってきました‼

私が子供の時にもクリスマスツリー🎄があった記憶があるのでいつか飾りたいなと思っていました。

⦅そこで今回は我が家にやってきたクリスマスツリー🎄についてです。

概要

デコレーションクリスマスツリー

サイズ 幅62×奥行62×高さ150㎝
価格 4537円(税別)
素材 スチール 塩化ビニール
重量 約2㎏
組み立て 30分
るう
るう
2019年12/2日より値下げされて3629円(税別)[3991円(税込)になっています。

中身

中身は本体部分が3本に分かれています。

オーナメント・トップ電池式のLEDライトも入っています。

ツリーの下にひくマットも入っていました。

組み立て

オーナメントなどを飾らない状態だとこんな感じです。

葉の部分が緑色だけではなく透明なものもまざっていますので光に反射してキラキラ✨して見えます。

一枝ずつ丁寧に開いていきました。

枝の開き具合で見た目のボリューム感が変わるような気がしますので丁寧に開くのがオススメです

 

 

 

装飾

入っていたオーナメントを使って飾りつけをしました状態です。

我が家では、子供が楽しそうにつけてくれました。

ツリーの下にマットを敷くとより一層クリスマスっぽくなりますね。

我が家はもう少し派手に装飾したいなと思い後日オーナメントを買い足しました。

 

購入理由

我が家の息子君たちはとてもやんちゃな為クリスマスツリー🎄の飾りなどすぐちぎったり投げたりして壊してしまうのではないかと思い購入をためらっていました。友達の家に遊びに行った時、クリスマスツリーが飾ってあって素敵だなとやっぱり欲しいなと思いました。
ネットなどでよさげなのを見つけましたが現物を見ていないので悩みました。しばらく悩んでいましたがとある日、違う用事でニトリに買い物に行った時についでにクリスマスツリー🎄見ておこうと思い見に行くと実際に展示してあって気に入るものがあり即決して買っちゃいました。

即決したポイント

①葉部分がキラキラ✨していたのと大きさなど見た目が気にいった為。

②電池式のLEDライトがついていた為。

③コスパ的にも悪くないと思った為。

 

 

まとめ

子供が生まれてから初めてクリスマスツリー🎄を買いました。一軒家ということで大きめの150㎝しました。

飾りつけも子供たちが楽しそうにしているのを見て買ってよかったなと思いました。子供たちはライトをつけると綺麗といって喜んでいます。

組み立ては子供も一緒におこない40分程でできました。枝を開いていくのが意外と時間がかかりました。

我が家は付属のオーナメントだけでは少し寂しいかなと思い100均などでモールやオーナメントなどを購入し増やしました。子どもたちは、家にあったキーホルダーやぬいぐるみなども付けてました(笑)。思っていた投げたり壊したりは今のところ大丈夫そうです!

 

るう
るう

やはりクリスマスツリー🎄を飾ると季節感が出ていいですね。

購入を検討されている方の参考になればいいなと思いす。

 

ブログランキングに参加中です!よければクリックで応援よろしくお願いします(*’ω’*)

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村